広島の省エネ・健康・快適なパッシブデザインを得意とする設計事務所

English

PleasantDesign
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • houzz
  • Top
  • Four Design
  • Profile
  • Works
  • Menu & Flow
  • Contact
  • Blog
  • Web Seminar
  • Building
  • English
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • houzz

Work

業務のご案内

目標は広島にたくさんの本物エコな建築を建てるお手伝いをすること

この目標により、Pleasant Designの仕事は、大きく2つに分かれます。
ひとつは、一般のお客様向けの仕事。
もうひとつは、工務店のパートナー業務になります。

家づくり・ご相談の流れはこちら

Work A

一般のお客様へのお仕事

  1. 1

    住宅・店舗の新築工事に関する設計整理業務

    price 15,000円/床面積1㎡ 辺り(最低価格150万円)
    確認申請以外の申請費用(性能評価、長期優良住宅など)は別途お見積りいたします。構造計算が必要な場合は別途お見積りいたします。
    ex.犬小屋2㎡ 設計費=3万円

  2. 2

    既存建物の耐震診断

    price 150,000円/1軒

    詳しくはコチラから
  3. 3

    既存建物の耐震改修設計

    price 1,000円/床面積1㎡ 辺り

  4. 4

    リフォーム・リノベーション

    内容に応じて、お見積りいたします。小規模リフォームの場合、設計から施工まで行います。

  5. 5

    各種補助金申請 補助金額の10%

    2012年補助金申請受理一覧
  6. 6

    ファイナンシャルプランナー業務

    (アフェリエイトファイナンシャルプランナー資格を取得しています)

    住宅ローンアドバイスなど
  7. 7

    その他、建物に関する様々なご相談

    内容に応じて、お見積りいたします。小規模リフォームの場合、設計から施工まで行います。

Work B

工務店のパートナー業務

  1. 1

    住宅・店舗の新築工事に関する設計アシスタント業務

    業務内容 3DCADのプレゼン資料作成、光熱費シミュレーション、etc...
    価格はご相談ください。御社の社内事情に応じて、検討いたします。

  2. 2

    既.各種申請業務

    長期優良住宅申請、設計性能評価など、「手が回らない!!」ことをぜひご相談ください。

    詳しくはコチラから
  3. 3

    既存建物の耐震診断・設計業務

    Work Aに準じます。

  4. 4

    既各種補助金申請

    Work Aに準じます。

  5. 5

    ファイナンシャルプランナー業務

    Work Aに加えて、施主向けセミナーも行います。
    ex.住宅ローン・エコハウスセミナー 15,000円(1時間)
    ご希望があれば、生命保険、投資信託セミナーなども、専門FPをご紹介できます。

Work Flow

家づくり・ご相談の流れ

  1. ファーストコンタクト

    電話、メール、問い合わせフォームでお気軽にご相談ください。
    できるだけ、詳細に書いていただければ、より具体的にご回答できます。

  2. ご面談・ヒアリング

    家づくりは信頼関係が非常に大切です。お会いして、ご家族の家づくりの
    「思い」をお聞かせ下さい。誠心誠意、受け止めさせていただきます。

  3. 現地調査・関係各所相談

    現地調査は私の家づくりでもっとも重要なポイントのひとつです。
    必ず、現地に足を運び、近隣家屋の立地状況、窓の位置、川・緑などの
    自然環境、状況によってはご近隣の方への環境ヒアリングを行います。

  4. プレゼンテーション

    ヒアリングしたご要望、現地調査の結果を踏まえ、手描きスケッチや、3DCADを使い、パッシブデザインでどういった快適性、省エネ性、そして夢叶う住まいのご提案をします。
    この際にファイナンシャルプランナーとして、資金計画もご提案します。加えてご提案の住宅の光熱費シミュレーションも行い、イニシャルコストだけではなく、ランニングコストもご提案します。

  5. 設計監理契約締結

    プレゼンテーションでご提案した住まいの計画と光熱費も含めた資金計画書にご納得いただければ、設計監理契約を締結させていただきます。
    この際設計費の50%を報酬日としていただきます。

  6. 打ち合わせ・実施設計の開始

    プレゼンテーションでご提案した計画をもとに打ち合わせを行い、
    詳細設計を作成します。あわせて、確認申請などの手続きも行います。

  7. 施工会社の選定・見積依頼

    場合によっては相見積になることもありますが、基本は予算だけの判断ではなく、ご要望のテイスト(和風・洋風など)、建設地を踏まえて、施工会社に面談を行い、作り手を一緒に選びます。

  8. 見積検討・調整

    場施工会社による見積書を精査し、内容に問題がないかチェックします。
    予算を超えている場合は設計も含め、検討します。

  9. 請負契約締結

    第三者として、契約書を精査して、サポートいたします。

  10. 工事着工・管理業務開始

    設計者として、図面・打ち合わせ通りに工事が進んでいるかチェックします。

  11. 永いお付き合いのスタート

    この仕事は家の新築・リフォームの完成が終わりではありません。
    なにかあれば声をかけていただえるよう、精一杯サポートいたします。

お問い合わせはこちら
家づくり・ご相談の流れはこちら
  • 一般社団法人日本エネルギーパス協会
  • club Vauban
  • レモンの家
  • Forward to 1985
  • 自立循環型住宅研究会
  • PASSIVEHOUSEJAPAN
Top
  • Top
  • Four Design
  • Profile
  • Works
  • Menu & Flow
  • Contact
  • Blog
  • Web Seminar
  • Building
Pleasant Design

広島市中区大手町2丁目7-7-7BTel:082−569−8553Mail: info@pleasant-design.com

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • houzz

Copyright 2015 Pleasant Design All Rights Reserved.

  • 電話相談
  • 来所相談
  • 資料請求
  • メルマガ登録