平行定規、おそらく建築を志した人しかわからないかと思います。
今のようにCADが普及する前は、みんな手書きの図面でした。
会社にあるのはドラフターといって、縦も横も自由に線が引けます。
平行定規は建築士の試験に持ち込める道具で、横だけは水平にかけ
縦は平行定規に三角定規を当てて線画します。
私が平行定規を使っていたのは、一級建築士試験を受験した19年前。
その後はCADの普及により、めっきり使わなくなったので、
廃棄したように思います。
そして、今、買っちゃいました。
最近はプレゼンは手書きで書くことが増えました。
その方が頭が整理できるし、思いも乗ると考えるからです。
定規を滑らして書くと汚れるし、時間がかかる。
今は大学院生という身分でもあるので、手書きを極めるつもりで購入。
メガネをかけたこともあるかもしれませんが、思いの他よいです。
仕事が進みます!
最近のコメント